定期的に開催される読書会です。本が好きな人大歓迎です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2018年下半期 まとめ

SNSより投稿して頂いた分はこちらに随時まとめていきます。皆様ご協力ありがとうございます。

 

[4.女性]
“断捨離中のボックス写真を撮りました。こんなボックスが20箱近くあります。背表紙を出しているので、処理しやすいです。箪笥の上に天井までズラリ。”
段ボールに保管しているという方は何人か聞いたことがありますが。クリアケースだと見栄えが素晴らしいです。収まりへの拘りに性格が滲み出ています。当人はただケースに入れているだけかと思われますが一緒のことをしてもここまで綺麗にはできません。そして全体的にこの本のサイズは一体なんなのでしょう。右下のみ文庫のような、新書ともハードカバーとも違うような。。。教科書?見ればみるほど不思議な写真です。

[3.女性]
“本棚ではありませんが、いつ手に取れるかな?とニンマリ眺める、癒しの空間です”
なるほど。確かにこのスタイルは積読に有効ですね。平積みであると下の本が取れないですが背表紙も見え次の本が選びやすく。新しい本との入れ替わりで新鮮な気持ちになります。重力に逆らう本の置き方ですので、冊数が少ないときは危険かもしれません。積ん読方法にも種類があるのが面白いです。

 

 

[2.女性]
“ミステリーを適当に詰めた本棚です”
適当と使う人程本棚は几帳面ですね。本棚に性格がでています。出版社ごとに並べてると色彩の整った本棚になり綺麗にみえます。上下巻ですらどこにあるかわからない私の本棚が恥ずかしくなってきました。おそらく本の上にのせている書店カバー付の本は今読んでいる最中なのでしょう。一つ本を追加すると何箇所も動かさなくてはと維持が大変そうです。

 

 

[1.女性] 私が自分で本棚を撮影するときは、歪んでいるのでないか、ボヤけているのではないかと何枚か撮り直しましたが、それがめめしい行為であるということを思い知らされる大人の一枚です。実家のような祖父母宅のような懐かしい感じがします。
この本棚企画が滞ってしまった為、読書専用のSNSサイト読書メーターでコミュニティを作り本棚の写真を募ったところすぐに対応して頂きました。対応の早さを加味して頂いたら見え方は違うかも知れません。

 

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 「simple」読書会 京都 大阪 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.