定期的に開催される読書会です。本が好きな人大歓迎です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2016年 「simple」読書会

♯41 [2016 12/23 参加者9名] 2016年最期の読書会、少し人数の多い回でしたが幅広い年齢層で皆さんの個性がひかる非常に有意義な会となりました。2016年はsimple、小説、ノンフィクションでやらせて頂きましたので、来年は新しい形の読書会をつくります。何になるか楽しみにしていてください。

20161223_113901_273

♯40 [2016 12/17 参加者6名] なんといっても読書会最大のテンションの上がりどころは自分の読んだことのある好きな本が他の人から紹介されるところではないでしょうか。とても嬉しいことです。今回はパソコン持参で本の紹介をして頂いた方もいました。余談ですが三島由紀夫を紹介される女性が増えているように感じます。

20161217_112830_113

♯39 [2016 11/26 参加者6名] ”周りの参加者の方がどのような本を持ってくるかわからないのでとりあえず三冊くらい持ってきました。”どのような会になっても対応できるようにとのことですが、すごく嬉しいことですね。初参加の方のとりあえずの三冊は選りすぐりのものが多いと感じられ次読む本の参考にはもってこいですね。

20161126_113347_562-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

♯38 [2016 11/12 参加者9名] 読んでいる本の著者について調べる。今回の読書会で少し気になったところです。いわれてみれば余程好きな著者でない限りは調べていなかったかも、確かに著者も奇人変人揃い色々調べてみるのも面白いかもしれません。

20161112_113128_154

♯37 [2016 11/5 参加者8名] 熱弁の会といったところでしょうか。参加者の皆様の仕事や体験に基づいて本の話しをされると熱が生まれて熱いです。聞いていて勉強にもなり面白いですね。質問がぶつかり遠慮しあうくらいの質問量。積極的に会に入ってきていただけると嬉しく思います。

20161105_113047_258

♯36 [2016 10/29 参加者7名] 参加者の個性がよく出ていた会ではなかったでしょうか。稀に参加者の中に本カッティングPDF問題を携えてくる方がいますが非常に興味深いです。自分の考えには”なぜ?”が強くありますが、本の中身をしっかり理解することを追究すると、この形にいきつくのかもしれませんね。難問です。

20161029_113509_520

♯35 [2016 10/8 参加者7名] 決して読書会の宣伝のつもりはないが”プリズン・ブック・クラブ”という本をご存知だろうか?本書はカナダ人ジャーナリストがコリンズ・ベイ刑務所で実際にボランティアで行った読書会の一年間を綴ったものである。彼らが夢中になっているものは麻薬ではなく書物というから洒落たものである。決して宣伝のつもりはないが一読願いたい。

20161008_112726_887

♯34 [2016 9/9 参加者7名] 中にはおやつのような本を紹介していただける方がいますが。他の参加者の食いつきが良く場が和むので非常に助かっています。simpleは持参本は何でもありとしていますが、紹介本にバラツキがありそれがかみ合うと非常にリラックスできた良い読書会になります。

20160910_113508_137

♯33 [2016 9/3 参加者9名] 若い方の多い会でした。友達同士の参加者もいましたが意外に珍しいかもしれないですね。参加者の雰囲気と持ってくる本のギャップが大きいと非常に面白いです。

20160903_112801_475

♯32 [2016 8/16 参加者8名] 当読書会も一周年を向かえました。読書会では本に関わる話であれば少々マニアックなくらいが丁度よいです。本棚にお気に入りコーナーがある、貸した本が返ってこないくらいは当たり前会社や学校ではひかれてしまうのではと話せないくらいの話が盛り上がります。今回は終了後もみなさん少し残って話されていました。

20160816_113131_218

♯31 [2016 8/11 参加者5名] 今回は男性多め、年齢高めの会でした。simple読書会としてはは珍しく全員一冊はビジネス書、自己啓発本を持参され紹介していました。本当に会により読書会の雰囲気が全然違い、毎回新鮮な気持ちで会に臨めています。

20160811_112930_635

♯30 [2016 8/6 参加者8名] 思い入れのある本の話を聞けるのは非常に嬉しいことであり。どんな本でも読んでみようかなとなります。「昔からこの本が好きで何回も読んでいる」「こういう背景がありこの本を読んだ」など読書にストーリーが見えると初対面の方がほとんどである会においても共感がうまれ、良い会となります。

20160806_113310_887

♯29 [2016 7/30 参加者8名] 今回の読書会は若い方の多い会でした。参加者の年齢に幅が出たほうがその世代はどのような本を読んできたのだろうと興味深いものがあります。まったく知らない本から、やっぱりここは読んでいるのかなど、年齢、性別、性格、職種など様々な統計ができあがってきて、勝手に楽しんでいます。

20160730_112827_840

♯28 [2016 7/16 参加者8名] 写真撮り忘れ

In may bag is my favorite book.

To Tully’s I make my way,

looking back the time it took

to get prepared for what to say.

♯27 [2016 7/2 参加者7名] 男女比、人数、初参加者、非常にバランスのとれた良い会でした。自分の好きな分野の本も話題に上がり嬉しい限りです。本の紹介には人の個性がでます。紹介のうまいへた問わず本に対する想いのある紹介をしていただけたら非常に盛り上がります。

20160702_112720_530

♯26 [2016 6/25 参加者9名] 開催場所の混雑により少しバタバタしましたが無事に開催できてよかったです。昔読書会に足を運んで頂いた方々に時を経てもまた参加して頂けることは嬉しいものですね。少し人数の多い会でしたので一人あたりの時間が減ってしまうのは少し残念で、もう少し参加者ひとりの時間を大切にしようと思います。

20160625_113238_693

♯25 [2016 6/4 参加者5名]

coming soon…

20160604_112700_171

♯24 [2016 5/28 参加者6名]

coming soon…

20160528_113129_769

♯23 [2016 5/21 参加者6名]

coming soon…

20160521_113139_119

♯22 [2016 5/14 参加者7名] 今回は参加者の方全員が初参加の方でした。何回か参加して頂いている慣れたうまい説明も良いですが、初参加の方の適度な緊張感みたいなものもすごく良いですね。まわりに伝染していき初々しい気持ちになれます。自分の好きな読書遍歴の話は初参加の方が多いほうが絶対盛り上がります。参考までに参加者が6人としましたら会の平均としましては、2人リピーター、4人初参加の方、くらいの割合となっています。

20160514_113204_428

♯21 [2016 5/5 参加者8名] 2回3回と足を運んでくださる方がいてくれることは非常に嬉しいことですね。今回はリピーターと初参加の方のバランスが良い会ではなかったでしょうか。持参本の傾向としまして、一回目は少し様子を見て自分の好きな本ではあるが周りの理解を得られる本を持ってくる。二回目は共感されずとも自分の一番好きな本を持ってくる。三回目は少し遊びを入れてみる。といったところでしょうか。「この人こんな本も読むんだ」を知ることができるのは主催者冥利につきるもので、毎回楽しいですね。

20160505_113556_768

♯20 [2016 4/30 参加者5名] 男性割り合いが多い会は久しかったのではないでしょうか。趣味に関する本の紹介はコアな話であっても面白い要点を教えて頂けるので非常に参考になりますし興味がわきます。珍しい趣味や経験等の話は、話して頂ければ高い確率で盛り上がります。引かれてしまうと思わずに話て頂けたら嬉しく思います。

20160430_112722_669

♯19 [2016 4/23 参加者7名] 本日の読書会は大人×趣味といったところでしょうか落ち着いた雰囲気の会でした。旅の話がとても印象的で、みなさん色んなところに旅してますね・・金曜夜からぶらっと旅に出ることができる考え方は自分にとっては新鮮で、少し旅にでも行こうかな。。

20160423_112936_567

♯18 [2016 4/9 参加者8名] 非常にいい会でした。参加者皆さんの本に対する想いが紹介から感じられ、こちらが特に質問や話をしなくても次々に言葉が飛び交っていて、読書会もすごいことになってきたなと感慨深いものがありました。今回は若者の台頭も目立ちましたね。そろそろ人数も増えてきましたし広い場所でもとろうかと考えております。いいところがあれば教えてください。

20160409_112705_402

♯17 [2016 3/26 参加者9名] 今回は参加人数が多く多岐に渡るジャンルの本が紹介されました。人数が多くなるとなかなか深い話や質問等がしづらくなりがちですが。そこは参加者の皆さん工夫して会にのぞんで頂いて、こちらがなるほどこうすれば良いのかと思うこともしばしば、挙手するスタイルは意外に今回が初めてかもしれなく、見ていておもしろかったです。最近では読書会のほんの少しの変化や違いを感じるのを嬉しく思っています。

20160326_113428_602

♯16 [2016 3/19 参加者6名] 当読書会に2回3回と足を運んでいただける方が増えてきたかなと思います。非常にうれしいことです。これは読書会を通してみてきて思ったことですが、何度か足を運んでいただいている方たちには独自のイロがでてきます。個性やスタンスといったものでしょうか、これが観れるのは主催者冥利に尽きる話で毎回楽しみにしています。

読書会3:19.001

♯15 [2016 3/7 参加者6名] 今回の読書会では絵本を音読して頂きましたが27歳♂完全に引き込まれてしまいました。「本を聞く」ということに慣れない為かなかなかのパンチ力でした。新鮮で凄くよかったです。そのほかにも村上春樹、カズオイシグロ、映画、古典、人形浄瑠璃と話題に困らない会でした。村上春樹が賛否問わず、話題に上がるのが異様に多い気がしますがさすがです。村上春樹縛りの読書会も面白いかもしれません。

20160305_113118_435

♯14 [2016 2/13 参加者7名] 仕事や経験を通して語られる本は非常に参考になりますし、なにより面白いです。今回のsimple読書会ではみなさん各々紹介する本にすごく個性がでていたと思います。考え方や価値観が違う分新鮮な意見を聞くことができました。今回は夫婦で参加して頂いた方がいました。初めての事で少々驚きましたが読書会に興味を抱いて頂けることは嬉しいことです。話は変わりますが、今読書会でのマイブームは変わった読書の仕方をしている人です。ヘンな癖等話して頂いたらかなり面白いですしもりあがります。こんな読み方私だけですか?となれば話は止まらないですね。

20160213_112446_771

♯13 [2016 2/6 参加者6名] 本棚の有無、借りる買う、ブックカバー、付箋と初対面の人との読書家あるあるは面白いですね。共感や笑いが生まれます、皆さん個性的で素晴らしいです。持参していただいた本の紹介も知らない分野の本、知っているけどそういう考え方でみたら面白いかもと発見のある会でした。

20160206_114311_805

♯12 [2016 1/30 参加者5名] 今回は年齢性別がみごとにばらばらに分かれ幅広い意見や考え方を知ることができた会でした。その紹介本を皆さんどのように読んでいるのか、なぜその本を読もうとしたのかと、一人一人個性がでていて非常に興味深いです。simple読書会で小説を紹介するかたが少なくなってきたようにも感じます。

20160130_113125_722

♯11 [2016 1/17 参加者6名] simple読書会は本のジャンルにばらつきがでます。あまり興味のないジャンルでも読書会を機に読むようになったと言われると嬉しいですね。初参加の方の考えて持ってきて頂いた本は個性がでて面白いですし、もちろん複数回通って頂いた人の意外な紹介本も幅を魅せ付けてられます。あまりにも写真を撮り忘れるので紹介本をみやすく加工してみました。

16117

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 「simple」読書会 京都 大阪 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.